![]() | ![]() | ![]() |
---|
漢方薬局 香寿堂
千歳船橋の漢方専門薬局として2019年にオープンして以来、心と体に不調を感じて漢方に興味を持たれた方、今まで漢方薬を試しても効果が分からなかったという方々に多くご利用いただいています。本当に漢方を必要としている方が“安心して相談できる場所、効果を実感していただける薬局” でありたいと日々思っております。
コロナ禍以降、気候の変動や世の中の移り変わりが大きいことも関与しているのか、検査で異常はないが体の不調が続いているという方が増えています。人の体はとても繊細です。自然環境、生活スタイル、ストレスなどが人の心と身体に与える影響は大きい。このような変化に心身共について行けず、自律神経やホルモンバランスが乱れて体調や感情を維持することが難しい時代ともいえます。これらの症状を改善するためには、ご自分に合った薬を服用することが最も大切だと思います。
そのために漢方薬局香寿堂は、生薬たちと共に全力でお手伝いさせていただきます。
☆最新コラム
「閉経期に生理、体調はどうなる?」
「妊娠希望のため漢方相談をお考えの
方へ」
「胃の不調があるときの食事について」
「アトピー性皮膚炎」
「春の不調」「低気圧頭痛」
「10代、20代の生理痛」
「初めての漢方相談」
「皮膚病で漢方相談をお考えの方へ」
「大人のニキビ」
お時間のある時にご覧下さいませ。
店主 遠藤友紀
☆お知らせ
・イスクラ商品価格改定
生薬原料の高騰等のため、3月より一部商品の価格を改定するとの連絡がありました。ご負担をおかけして誠に申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
冠元顆粒 90包 13,885→14,520円
麦味散顆粒60包 9,075→10,560円
衛益顆粒 90包 8,800→9,900円
・2023年3月のスケジュール
4日(土)14~18時開局、
他は暦通り
遠方よりお越しいただける方が少しずつ増えてありがたく思っております。ご予約制になりますのでまずはお電話でお問い合わせ下さい。
通常開局日時
月火木金土 9~18時
(水日祝休み)

漢方相談は、遠藤友紀 が担当いたします。
初回はご相談から漢方薬をお渡しするまで50分程となりますので、お時間の余裕がある日時にご予約ください。
☆ご相談の多い疾患、症状
・皮膚病
アトピー性皮膚炎、ニキビ、湿疹、蕁麻疹
・更年期障害
月経周期の乱れ、月経量が多い、情緒不安
・生理に関する不調
月経前症候群、生理痛、不正出血
・自律神経の乱れ
寒暖差、気圧変化による眩暈、動悸、怠さ
・その他、不眠、パニック、胃腸の不調

略歴 遠藤友紀 (えんどう ゆき)
平成6年 共立薬科大学卒業、薬剤師免許取得
その後大学院へ進学したが、生理不順、ニキビなど体調不良が続く。
この時期に薬学生のための漢方セミナーで梁哲周先生の講義を受け、東洋医学そして漢方理論に初て触れてその世界観に魅了される。
平成8年 大学院卒業後大手漢方薬局就職
平成11年 銀座ペンギン薬局勤務
平成17年 梁哲周先生主宰の鶏林東医学院にて漢方の基礎、素養を学ぶ
平成20年 漢寿堂薬局勤務
令和元年 漢寿堂薬局閉局
令和元年 漢方薬局 香寿堂 開局
現在、戸田一成先生主宰の漢方コラージュ(渋谷区・代官山)にて、経方理論を軸に臨床の実際で使える漢方を学ぶ。既存の中医学や漢方理論の枠にとらわれず、新たなな視点で理論を臨床から創り、臨床と照らし合わせながら検証を続けている。
