top of page

イスクラ商品について
主な商品の特徴、さらに効果的な使い方をご紹介します。ご興味ある商品がありましたら、ご覧になってみてください。なお、こちらに掲載のない商品も取り扱っておりますので、お急ぎの方はご来店前にお電話で確認くださいませ。

漢方薬を気軽に使いたい方へ

衛益顆粒 「玉屏風散」を基にした処方

 

体の抵抗力(ウイルス、細菌、花粉等の外敵から体を守る力)が落ちている為に、汗をかきやすい、風邪をひきやすい、アレルギー症状の緩和、などに使われます。普通の人では反応しない物質でも、敏感に反応してしまい、結果的に自分の体を傷つけてしまう自己免疫疾患にも使われます。

花粉症、インフルエンザ等の感染症予防として、流行時期や外出前後に飲まれている方が多いですが、症状のひどい時は他の漢方薬と併用した方がより効果的です。

黄耆(オウギ)主薬、白朮(ビャクジュツ)、防風(ボウフウ)

麦味散顆粒 「生脈散」を基にした処方 

猛暑や、スポーツで大量の汗をかいた後に、ノドが異常に乾く、寝汗をかく等の状態に使っていきます。また術後や発熱後の著しい体液の消耗にもいいです。

夏場は脱水予防に、秋から冬は夜中にノドが乾燥して起きてしまうという方に。

麦門冬、人参が体の体液を調整してくれるため、高齢で循環器障害のある方は、冠元顆粒と一緒に飲むことで血液の粘土が下がり、より流れやすい状態になります。

人参(ニンジン)、麦門冬(バクモンドウ)、五味子(ゴミシ)

冠元顆粒  「冠心Ⅱ号方」を基にした処方

 

もともと中国で、循環器不全や狭心症に対する薬として使われていたものを、瘀血(血液のめぐりが悪い)による、頭痛、肩こり、婦人病など、より幅広く利用できるようアレンジしたものです。

瘀血になる原因には、気虚、気滞、血虚、痰飲など、いろんな要因があります。その背後に隠れている病態もみて、治療することで根本的な改善に向うことができます。

​また、丹仁、紅花などの破血薬は血をめぐらす力が強い生薬です。病態とお薬が合えば、比較的効早く効果を実感できるものと思います。

丹仁(タンジン)、赤芍(セキシャク)、川芎(センキュウ)、紅花(コウカ)、木香(モッコウ)、香附子(コウブシ)

天津感冒片 「銀翹散」を基にした処方

カゼによる喉の痛み、扁桃腺炎の腫れに使います。この薬を飲むときのポイントは、寒気がないこと。もし寒気が強い場合には体を温める処方になりますので、見極めが難しい時はご相談ください。またカゼ症状は進行が速いので、薬を飲むタイミングが大事です。ノドカゼをひきやすい方は家に常備して、早めに飲んでいただくと症状が軽くて済みます。

銀花(キンギンカ)、連翹(レンギョウ)、甘草(カンゾウ)、桔梗(キキョウ)、薄荷(ハッカ)、牛房子(ゴボウシ)、

荊芥(ケイガイ)、淡豆子(タンズシ)、淡竹葉(タンチクヨウ)、羚羊角(レイヨウカク)

 

bottom of page