top of page
  • kampo-kojyudo

「漢方薬の飲むタイミング~食前に飲まないと効果がないの?」

「漢方薬は食前、と言いますが食後に飲むと効果がなくなるのですか?」

よく聞かれる質問なので、ここでご説明を…

例えば胃腸の調子が弱いために六君子湯や人参湯を飲む場合は、食前に飲むのが効果的ですが、補中益気湯や十全大補湯、人参養栄湯などは必ずしも食前がいいとは限りません。それは後者には当帰、地黄という滋養強壮となる生薬が入っているからです。滋養作用の高い生薬は消化吸収しにくい特性があるため、胃腸の弱い方が飲むと胃もたれや軟便になることがあります。そのため、胃弱な方で当帰、地黄の入った製剤を初めて飲む時は、食後をおすすめします。数日間のんでみて胃腸に問題ないようでしたら食前にしてみてください。一律に食前、食後とうより、自分の胃腸が薬を受け入れられるかで判断ください

また不眠の方が漢方薬を飲む場合は、夕方~寝る前の時間帯に集中して飲まれた方が効果が高いです。

このように漢方薬を飲むタイミングは基本的には食前または食間ですが、その方によって効果的な飲み方は異なります。まずは胃腸に負担なく、スッと飲めるタイミングがベスト。

何かご不安あれば、漢方薬を処方いただいた先生にお尋ねしてみてくださいね。

閲覧数:118回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page